Webライティング

ブログ初心者 素材不足の解消方法

サムネイル・アイキャッチ画像がない!

まずは記事を書くことに慣れようと更新を続けようとしているものの、サムネイルが"No Image"で並んでいる状況はさみしいですよね。

辛い…

同じようにブログ初心者の方のヒントになればと思い、素材が足りないときの突貫工事方法をご紹介します。

無料&著作権フリー使える素材サイト

今使っているのはphotoACです。メールアドレスだけで登録できる、手軽さが魅力。

1日の検索回数やダウンロード回数に上限がありますが、プレミアム会員になるか、素材やタグのレビューに協力すればリセットできます。

PIXTAも使いたいけど、お金がかかるのでいったん記事の更新を優先。。。

いずれのサイトも、無料かつ著作権フリーではありますが、使用についてのガイドラインは存在します。無限に何にでも使っていいわけではないので注意しましょう。

今の自分のベストを更新し続けよう

フリー素材の力を借りて、アイキャッチ画像を足してみたスクショがこちら。

すごい!見やすいブログに近づいたのでは!!

とはいえ開始2週間時点のため、深刻な素材不足はまだ解消されておりません。

下にスクロールすると、ギャグのような状態です。

一覧で見たときに記事のボックス?の高さが揃ってないのもどうにかしたい。日々勉強ですね。

どうしてこんなことになっているかというと、各Webサービスのアイコンを使用したいと思っていましたが、著作権に抵触する恐れがあるためです。

ルールを守った引用や使用なら問題ないので、現在調査中です。

だんだんコツが掴めてきたら、知りたい情報にすぐアクセスできるサイトになるはずです。

まとめ

素材不足で困っている方は、photoACやPIXTAを利用しましょう!

企業の公式ロゴなどは、使用許諾やガイドラインにのっとった使用が必要なのでご注意ください。

-Webライティング